
中央区委員会 滝田エリ 君のチャレンジ
このページでは、東京青年会議所のメンバーの新型コロナウイルス感染拡大状況下で取り組んでいることを紹介しています。
「エステ = 密」というイメージで、売上が大幅に減少
弊社が運営しているエステティックサロン(Salon ERIMES)は今回のコロナ騒動では、毎月新幹線で通ってくださる遠方からの顧客、役職柄会社から密をさけるように禁止されてしまった顧客、幼稚園や小学校に通う小さなお子さんがいる家庭を持つ顧客などが来店出来なくなってしまい、今まで当たり前に提供していたサービスでの売上が大幅に減少した。
現在12年間サロンを運営してきた中で、3.11(東日本大震災)も経験し、いろいろなことがあったが、今回のコロナ騒動では今までとは違った先の見えない怖さを正直感じていた。
自身が現在まで当たり前にしてきた仕事が突然出来なくなってしまったことで、今後の在り方や、仕事のスタイル、生き方そのものさえ考えさせられた。
元々、ご紹介と口コミだけに厳選したスモールサロンで、顧客との距離感や信頼関係を大切にした店舗をつくるべく、初回時には身分証明書をご提示いただき、会員制、完全予約制のシステムで、顧客の8割は毎月1~2回は来店出来るサービスで長年通っていただいていた顧客が半分以上を占めていた。
元々が密にならないように営業していた(店内でお待たせをしないように顧客同士が極力重ならないように営業をしていた)こともあり予約の取り方などには困らなかったが、今回のコロナでは「エステ = 密」というイメージはやはり強く、「施術にいらしてください」とはとても言えなかった。
自社化粧品販売をメイン業務に
たまたま4月1日に、12年前から計画して構築してきた新規事業でもある自社化粧品【O’r CARE ESSENCE オーラ ケアエッセンス】の販売をスタートしていた。
遠方の方や今まで当サロンに来店されたことのない方にも知っていただくきっかけとなったが、ほぼ同じタイミングで緊急事態宣言がその1週間後に発令され、施術が出来なくなってしまったのでメイン業務をこの新規事業の化粧品販売に切り替えた。
取扱いしていた商品(酵素サプリや化粧品)を従業員で再度見直しをし、酵素サプリを使用したファスティングや自宅ケアの強化などに力を入れ、自分たちでも今まで以上にしっかり使用した。
ご紹介が増え、売上が大幅に伸びた
自社化粧品の方では、長時間のマスクでのかぶれや、コロナストレスでの肌荒れ、コロナ自粛中にしっかりお手入れをしていただいたことで、肌が整ったなどのお声をいただき、ご紹介が増えた。
化粧品を購入した方から使用して良かったからと、緊急事態宣言が解除になってから初めて施術のご予約をいただいた。
又、今までのように対面での営業以外にも「対面しない販売」というツールが新しく出来たことで自社を知っていただく可能性が広がった。
美容液を親しい方へのプレゼントにご購入いただいたり、ご紹介が増えた。
Instagramの投稿やTV番組出演など自社の露出の部分や、今まで全く力を入れてこなかった広告・広報の分野にチャレンジし、自身の学びにも繋がった。
自宅でもエステが出来るようにと、エステベッドや機材を購入して生活そのものを変えた顧客も出来、出張業務をすることも出来た。
営業時間を短縮しオープンを早めたことで、出勤前のお手入れや未成年の方の施術を依頼されることも増え、有効的に時間管理を行うことが出来た。
自社製品や取扱製品の見直しの方では、私自身がコロナ中に減量に成功し、大きな結果を出したことが一番の結果となり、売上が大幅に伸びた。
自身が見本となることは大切なこと、ということに改めて気づき、とても良い経験となった。
又、自宅待機中に今まで毎月来店していたことが出来なくなったが、しっかりサプリや化粧品で自宅ケアしていた顧客は数ヶ月ぶりに来店された際にも肌も整っており、コロナ太りが多い中、綺麗に痩せていたり維持が出来ていたことも目に見える結果として出た。
ホームケアの重要性をお伝え出来、自信をもって世に出した新商品である【O’r CARE ESSENCE オーラ ケアエッセンス】を多くの方に信頼していただけたようで、これはとても嬉しいことでもあった。
Salon ERIMES Instagram ⇒ https://www.instagram.com/salon_erimes_ginza/?hl=ja
担当より
コロナ騒動の状況下でも柔軟に対応し、新たな販路を開拓したり、元々のお客様と更により良い関係性を構築出来ていることが素晴らしいですね。
巷にはいくらでも素晴らしい商品が溢れていますが、サロンエリメスさんの社是にもあります【「一生のお付き合いをして頂く店舗」を目指しているエステティックサロン。】の思いが12年の年月を積み上げ、お客様の意識の中でしっかりと根を張り育ってきているのだと思います。
お客様を思い、自らの会社・仕事に誇りを持ちコロナ禍にも勇敢に立ち向かっていく滝田くんからも多くの学びがあります。
その他にも各業界のスペシャリストが集う我々東京青年会議所で一緒に活動しましょう!